ブログ
2021.6.20
エアコンが壁に近い・・・



2021/6/20(日)エアコンが壁に近い・・・こちらはPanasonic2010年式のお掃除機能付きエアコンエアコンは主に(主にですよ)向かって右側に電源や基盤があるので、右側が壁に近いと手が入らない、目視できない→コネクタを外せないなど問題が幸いこちらのエアコンは基盤側は触らずお掃除機能ユニット側で分解できるのでご覧の通り無事に分解洗浄できますユニットの裏側もカビてますね分解時に発見したのですが、ユニットの右上を固定しているネジが無い!一度別の業者さんでやってもらってるそう前回業者さんの付け忘れ・・・同じピッチのネジを付けておきましたからね!悪徳業者、安すぎる業者さんは壁に近いだけで出来ませーんなど、もっと酷いと、分解もせずにお金だけ取って終わらせる所もあると聞きますメーカー、型式、年式によって天井が近い、左側が壁に近いなど、本当に分解が無理な場合もありますその時は・・・取付業者さんに文句を言ってください(^^)「感動を売る」、「満足を売る」おそうじを通じて皆様の健康や生活をサポートします!そして一度繋がったご縁、末長く大切にします!おそうじ本舗水源店代表 清瀧誠(キヨタキマコト)0565-78-0306
2021.6.9
エアコンクリーニング



2021/6/9(水)エアコンクリーニングこの時期はエアコンの注文がピークです30℃を超えるような暑さまだ慣れていないからだ熱中症対策の為にも、我慢のし過ぎに注意を!最近は5月中旬頃に連絡いただいたお客様のエアコンクリーニングを実施中6月は埋まってまして、現在は7/5以降のご予約受付中ですリピーターのお客様は、この混雑を知っていまして、まだ涼しい3月4月にエアコンクリーニングを完了しています。年末大そうじの時期も同じ現象が起きますので、ピーク時を避けてご注文ください!「感動を売る」、「満足を売る」おそうじを通じて皆様の健康や生活をサポートします!そして一度繋がったご縁、末長く大切にします!おそうじ本舗水源店代表 清瀧誠(キヨタキマコト)0565-78-0306
2021.5.17
最近の追い焚き配管写真


2021/5/17(月)
最近の追い焚き配管写真
快適なバスタイムをお過ごしですか?
温め直す「追い焚き」ボタンを押すと、
溜まっているお湯が循環して
熱くなって戻ってきます
吸い込み口にフィルターが付いてるものの、お湯、皮脂汚れ、髪の毛、小さな汚れや、入浴剤などが循環、これらをエサに菌が繁殖します。
試しに浴槽内のお湯が出てくる循環口の(金属)フィルターを外してみて!
ホコリで詰まっていたり、ドロドロしたピンク色の酵母菌がありませんか?
浴槽と、外にある給湯器をつないている配管の中も同じ事で、汚れや菌が溜まっています。
写真は最近作業したもの。おそうじ本舗オリジナル洗剤を投入して汚れを出した時の様子。
更に最近話題のファインバブルの泡で汚れをかき出します。
もう1枚は菌の数を測定したもの、ビフォーアフターです。キレイを見える化してます。
推奨は1年に1回。
ご自宅の追い焚き配管は、
何年前にお掃除してますか?
※一部対応をしていない店舗がございます。事前にお問い合わせ下さい。
「感動を売る」、「満足を売る」
おそうじを通じて皆様の健康や生活をサポートします!
そして一度繋がったご縁、末長く大切にします!
おそうじ本舗水源店
代表 清瀧誠(キヨタキマコト)
最近の追い焚き配管写真
快適なバスタイムをお過ごしですか?
温め直す「追い焚き」ボタンを押すと、
溜まっているお湯が循環して
熱くなって戻ってきます
吸い込み口にフィルターが付いてるものの、お湯、皮脂汚れ、髪の毛、小さな汚れや、入浴剤などが循環、これらをエサに菌が繁殖します。
試しに浴槽内のお湯が出てくる循環口の(金属)フィルターを外してみて!
ホコリで詰まっていたり、ドロドロしたピンク色の酵母菌がありませんか?
浴槽と、外にある給湯器をつないている配管の中も同じ事で、汚れや菌が溜まっています。
写真は最近作業したもの。おそうじ本舗オリジナル洗剤を投入して汚れを出した時の様子。
更に最近話題のファインバブルの泡で汚れをかき出します。
もう1枚は菌の数を測定したもの、ビフォーアフターです。キレイを見える化してます。
推奨は1年に1回。
ご自宅の追い焚き配管は、
何年前にお掃除してますか?
※一部対応をしていない店舗がございます。事前にお問い合わせ下さい。
「感動を売る」、「満足を売る」
おそうじを通じて皆様の健康や生活をサポートします!
そして一度繋がったご縁、末長く大切にします!
おそうじ本舗水源店
代表 清瀧誠(キヨタキマコト)