ブログ
2020.9.15
洗濯機完全分解クリーニング


2020/9/15(火)
洗濯機完全分解クリーニング
暑かった夏も終わりに近づいてます
たくさん洗濯したな〜
大家族だと2回では済まなかったり、
部活から帰ってきたらすぐ洗濯だったり、
汚れを落としてキレイにしてくれた洗濯機。
その洗濯機もやはり汚れてしまうのです!
覗いた部分はキレイでも、
分解して洗濯槽を取り外すと・・・
この中で洗濯していたのかー!
と、皆さん驚かれます。
この夏、酷使した洗濯機を、
完全分解クリーニングで
スッキリしましょーう!
「感動を売る」、「満足を売る」
おそうじを通じて皆様の健康や生活をサポートします!そして一度繋がったご縁、末長く大切にします!
おそうじ本舗水源店
代表 清瀧誠(キヨタキマコト)
0565-78-0306
2020.9.14
一度お試しあれ!
2020/9/14(月)
一度お試しあれ!
浴室(風呂釜)追い焚き配管除菌クリーニング
コレすごいです!
追い焚き=湯船のお湯の循環。
自分達の皮脂汚れなども循環して、
少しずつ配管が汚れてきます。
できれば1年に1回やるとキレイをキープ!
5年以上何もやっていない場合、
かなり汚れが出てきます。
市販の薬剤を投入して、
追い焚き循環するだけのタイプは、
汚れをふやかすだけで取り切れてないです!
エコキュートも対応可能!
(午前中の作業に限らせていただきます)
是非一度お試しください!
注)
対応していない店舗もありますので、
まずはお問い合わせください。
「感動を売る」、「満足を売る」
おそうじを通じて皆様の健康や生活をサポートします!そして一度繋がったご縁、末長く大切にします!
おそうじ本舗水源店
代表 清瀧誠(キヨタキマコト)
0565-78-0306
2020.8.29
エアコンの防虫キャップ
2020/8/29(土)
エアコンの防虫キャップ
まだまだエアコンクリーニング多いです。
日中この暑さの中、
室内35℃以上、
脚立に登って作業中です!
9月中旬まで真夏の暑さだそうです。
気温が高いと、
エアコンも頑張って冷やすので、
エアコン内部で結露が大量、
外のホースからたくさん水が出ているはず!
ドレンホースと呼ばれるもので、
長くて床を這っている場合、
ごく稀ですが虫が侵入してしまいます。
ちょうどサイズのカナブンが入ってしまい、
排水を詰まらせてしまうことも。
ホームセンターでは安くて簡単な
防虫キャップもありますが、
おそうじ本舗の防虫キャップは
ちょっと高級品かな(^^)
頑丈な造りをしています。
気になる方はご相談ください!
「感動を売る」、「満足を売る」
おそうじを通じて皆様の健康や生活をサポートします!そして一度繋がったご縁、末長く大切にします!
おそうじ本舗水源店
代表 清瀧誠(キヨタキマコト)
0565-78-0306